バックフォーカスとは?一眼レフとミラーレスの違い

バックフォーカスとは?一眼レフとミラーレスの違い

カメラの初心者

先生、『バックフォーカス』って何ですか?

カメラ写真マニア

バックフォーカスとは、レンズ最後端からセンサーまでの距離のことだよ。

カメラの初心者

へえ、レンズとセンサーの間ってことですね。

カメラ写真マニア

そうだよ。ミラーがある一眼レフではバックフォーカスが長くなるけど、ミラーレスカメラだと短くなるんだ。

バックフォーカスとは。

カメラ用語でよく使われる「バックフォーカス」は、レンズの一番後ろの部分からセンサーまでの距離のことを指します。一眼レフカメラのようにミラーボックスを備えたカメラでは、バックフォーカスは長くなりますが、ミラーボックスのないミラーレスカメラでは短くすることができます。

バックフォーカスとは何か?

バックフォーカスとは何か?

バックフォーカスとは、カメラのレンズマウントとイメージセンサーの距離を指します。この距離が長いと、マクロ撮影や望遠撮影時にレンズをシフトさせずに焦点距離を調整できます。バックフォーカスは、一眼レフとミラーレスカメラの重要な違いです。

一眼レフカメラのバックフォーカスが長い理由

一眼レフカメラのバックフォーカスが長い理由

一眼レフカメラのバックフォーカスが長い理由は、その構造に由来します。一眼レフカメラは、シャッターの後にミラーボックスを持ち、その中にレフミラーとファインダーがあります。そのため、レンズからの光は、ミラーボックスを通過してファインダーとセンサーに到達する必要があります。このミラーボックスの存在が、一眼レフカメラのバックフォーカスが長くなる原因となっています。一方、ミラーレスカメラはミラーレス構造のため、ミラーボックスがなく、レンズからの光は直接センサーに到達します。そのため、ミラーレスカメラのバックフォーカスは一般的に一眼レフカメラよりも短く、よりコンパクトで軽量な設計が可能になっています。

ミラーレスカメラのバックフォーカスが短い理由

ミラーレスカメラのバックフォーカスが短い理由

ミラーレスカメラのバックフォーカスが短い理由は、主にその物理的な構造にあります。一眼レフカメラと異なり、ミラーレスカメラにはミラーボックスがありません。ミラーボックスは、光をファインダーへと反射させていました。

ミラーレスカメラでは、光はレンズを通過し、直接イメージセンサーに投影されます。このイメージセンサーはカメラボディ内にあり、レンズマウントからセンサーまでの距離が短くなります。そのため、バックフォーカスが短くなり、ミラーレスカメラをより小さく、軽量にすることができます。

バックフォーカスが長いことによるメリットとデメリット

バックフォーカスが長いことによるメリットとデメリット

バックフォーカスが長いことによるメリットとして、まず挙げられるのがレンズ交換時のホコリや汚れの侵入を防げることです。一眼レフでは、レンズ交換時にミラーが跳ね上がり、センサーがむき出しになるため、ホコリが侵入しやすい構造になっています。一方、ミラーレス機ではセンサーが常に覆われているため、レンズ交換時のホコリ侵入のリスクを軽減できます。

また、バックフォーカスが長いことによるデメリットとして挙げられるのが、フランジバック※が長くなることです。フランジバックとは、レンズマウントからセンサーまでの距離のことですが、この距離が長くなると、レンズの設計が難しくなり、特に広角レンズの性能に影響が出る場合がります。

バックフォーカスが短いことによるメリットとデメリット

バックフォーカスが短いことによるメリットとデメリット

バックフォーカスが短いメリットとして、まず挙げられるのがレンズ設計の自由度の高さです。レンズ後玉からセンサーまでの距離が短くなることで、レンズの小型化や軽量化、さらには高性能化につながります。また、バックフォーカスが短いレンズは、被写体との距離が短くてもピントが合わせやすく、マクロ撮影にも適しています。

一方で、バックフォーカスが短いデメリットもあります。センサーに近接するレンズ後玉が汚れやすくなったり、広角レンズでは周辺光量落ちが発生しやすくなったりします。また、ピントリングを動かすことでレンズ後玉が動いてしまうため、一部のレンズではオートフォーカス時の像ブレが発生する場合があります。

タイトルとURLをコピーしました