黄金の大イチョウがそびえる伏見の三栖神社とは?

NO IMAGE

イチョウの見頃や伝統の炬火祭についても紹介

京都の伏見区にある三栖神社は、樹齢数百年といわれる黄金の大イチョウで知られる神社です。毎年12月になると、境内のイチョウが一斉に黄金色に色づき、その美しさは京都随一と言われています。

また、三栖神社では毎年伝統の神幸祭も行われ、その際には宇治川に自生するヨシで作られた大たいまつに火をともす炬火祭も行われます。

今回は、そんな三栖神社の魅力について、イチョウの見頃や炬火祭についても併せてご紹介します。

伏見の三栖神社

三栖神社は京都・伏見の南西部、横大路下三栖に位置する古い神社です。

創建の時期は明確ではありませんが、古くからこの地で信仰を集めている神社です。御祭神には天武天皇、伊邪那岐大神、応神天皇が祀られており、かつての下三栖村では産土神として尊ばれていました。

歴史的な出来事としては、672年に古代史上最大の内乱である「壬申の乱」が勃発した際、天武天皇がこの地を通過したとされます。この時、地元の村人は大いなる歓喜の意を表して、たいまつを灯して天武天皇を歓迎したと伝えられています。

この出来事の名残りとして、今でも毎年10月には「炬火祭(たいまつまつり)」として知られる神幸祭が開催されています。

黄金色に輝くイチョウ並木の名所

京都には「東本願寺」「堀川通」「東寺」など美しいイチョウの名所が多く点在しており、その一つに伏見の「三栖神社」も名を連ねています。

紅葉の時期になると境内の大小様々なイチョウの木々が黄金色に染まり、見事なイチョウ並木に圧倒されます。また、三栖神社は、「伏見の落ち葉神社」と称されるほど、散ったイチョウ葉の景色も素晴らしく、まるで黄金の絨毯が敷かれたかのような美しい景色も楽しむことができます。

特に大イチョウは必見

境内の美しいイチョウ並木の中でも、特に目を引くのが大イチョウ。本殿に向かって右手にそびえるこの大イチョウは、樹高22m、幹周約4.25mもの巨木となっており、2006年(平成18年)には京都市指定の保存樹にも指定されています。

幹が根元から4本に分かれ、そこからさらに枝分かれをしながら天へと伸びる姿はまさに見応えが抜群。

イチョウの葉は風水で知られる黄色で、開運、金運、勝運アップに縁起が良いとされているため、この大イチョウの下でそのご利益パワーも感じてみてください。

イチョウの見頃は?

通常、イチョウは紅葉時期の10月下旬に色付き始め、11月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。三栖神社のイチョウは少し遅めで、色付きが最盛期を迎える12月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。

この時期になると、三栖神社ではライトアップも行われるようになり、昼間とはまた違ったイチョウの幻想的な雰囲気を楽しむことができます。地元はもちろん、遠方からも多くの観光客がその姿を撮影するために訪れています。

三栖神社のお祭りについて

三栖神社では、年に2回、「炬火祭」と「どんど焼き」という伝統的な火祭りが行われています。

10月:炬火祭(たいまつまつり)

炬火祭とは、神社の祭礼である神幸祭の行事の一つ。毎年10月の第2日曜日に三栖神社の境内で開催される火祭りであり、伏見の夜を熱く燃やします。

起源は、壬申の乱の際に天武天皇が三栖を通ったとき、村人が炬火(たいまつ)を灯して夜道を照らしたという伝承に由来します。

神幸祭当日の20時頃になると、宇治川に自生する葭(よし)で作られた直径約1.2m、重さ約1トンもの炬火に火を灯し、神輿を先導して竹田街道を巡行します。平成8年(1996年)には京都市の登録無形民族文化財にも指定されているお祭りです。

1月:とんど(どんど焼き)

「とんど」とは、三栖神社で例年1月14日または1月15日に行われる火祭りの行事です。地域によって、「どんど焼き」や「左義長(さぎちょう)」とも呼ばれています。

このお祭りは、お正月に飾ったしめ縄や松飾り、古いお守りなどをお焚き上げする火祭りです。残った灰を自宅の庭に蒔くと無病息災、屋根に乗せると火災除けになるといわれています。

「とんど」の点火と同時に、燃え上がる炎は壮観で、見る者を圧倒します。

三栖神社の点火は例年早朝6時。最近では、本格的に炎を巻き上げてのお焚き上げ自体少なくなっているため、ぜひ早起きして貴重な「とんど」を体験してみてください。

三栖神社の概要

名前三栖神社
住所京都府京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町83
電話番号075-601-1101
拝観時間境内自由
アクセス京阪電車 中書島駅より西へ徒歩25分

まとめ

今回は、伏見の三栖神社についてご紹介しました。

規模は伏見稲荷大社や御香宮神社に比べて小さいかもしれませんが、その小さな境内に広がるイチョウの美しさや炬火祭の迫力は見どころ満載です。

伏見を訪れる際には、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。